[特殊能力]
投手用プラス特殊能力の1つ。ボールの回転軸と進行方向のベクトルが同じ球を投げられるようになり,ストレートがかなりノビるようになる。また,作品によっては少しボールがホップしたり沈んだりする。ムービングファストが採用されている作品では、表裏の関係になっていてどちらか一つしか習得できない。ただしツーシーム(ストレート系の特殊変化球)の採用された作品ではジャイロボールとツーシームを同時習得も可能であり、パワメジャシリーズのシッチ・ダヴォーが実際に両方持っている。
発売当初は星野伸之投手(元阪神)専用の球だったが、シリーズが進むに連れてロッテの渡辺俊介投手や阪神の岩田投手、サクセスでは猪狩守が投げれるようになった。効果はストレートの伸びが「ノビ○」以上に速く見えて、能力の説明の内容は「ストレートが渦を巻く」だそうだが、そんなこと言われても分かる人以外は分からない説明になっている。
posted by スネ太郎
ストレートが渦を巻くせいで、投球の際に派手なエフェクトがかかり、ストレートだとばれてしまう。また、従来のシリーズでは非常にレアな扱いだったが、今作は持ち込みアイテムで習得できる他、ポイント取得すら可能になってしまった。これを選ぶぐらいならノビを上げる方が実用的。
posted by Jack-R
Amazon
パワプロ用語Wikiの中からカテゴリで探す
パワプロ用語Wikiの最近更新されたページ
2024/8/15
2024/6/15
2024/6/1
2024/5/26
2024/5/14
パワプロ用語Wikiの中から登場作品で探す
パワプロシリーズ
パワメジャシリーズ
パワポケシリーズ
メインコンテンツ
Blog
RSS
その他