[キャラクター]
[パワプロ7][パワプロ8][パワプロ9][パワプロ10][パワプロ11][パワプロ12][パワプロ13][パワプロ14][パワプロ2010][パワプロ2011][パワプロ2012][パワプロ2013]
彼女候補の1人。自称「球児の夢の伝道師」。ピゴォーンと目を光らせ,自分好みの野球選手を猛烈な勢いで追っかける神出鬼没の巨漢の女性。シリーズを追うごとに巨大化している。茶髪のツインテールで,(一応)メガネっ娘。ゴスロリの服を着ている事が多い。パワプロ15では「この服ももう必要ない」と言って私服に着替える事から,ゴスロリの服は選手を応援する時の戦闘服のようなものかもしれない。実は野球選手を追っかけていない時は髪を下している。野球選手であれば誰でもいい訳ではなく,特にカワイイ選手が好きで,猪狩進や友沢翔太は非常に好み。猛田慶次や矢部明雄なんかは好みではないらしい。結構なお金持ちで,主人公に食事をはじめいろんな費用を負担してくれたりパトロン的な役目を担う事も多い。
主人公のような前途有望な野球選手を見つけては,果敢にアタックを仕掛け,無理矢理彼女にさせられる事も多い。彼女にするとマイナスのイベントが多く起こり選手育成にとって邪魔な存在だが,それを耐え切った猛者にはレア特殊能力・威圧感が授けられる。しかし最近では年を取って丸くなったのか扱いやすくなり,あまりお邪魔キャラではなくなってきているどころか,育成の助けになる事も多い。
パワプロ12では佐藤太郎と名乗り全然サイズの合っていない(小さい)ザコプロくんのお面をかぶってバレバレの変装をしていたが,なぜか誰も気付いていない。
パワプロ14ではしばらく仕事(してたんだ…ってか何の仕事?)が忙しくて野球から離れており,自分が結成した私設応援団ことカレン軍団も,副長のアツ江をはじめ,皆忙しくて壊滅状態。主人公の応援を最後に,野球(選手のおっかけ)の道から離れようとしていたが,友沢翔太のインタビューを見て,まだまだカワイイ選手はいると発奮。再び追っかけの道に戻る。
パワプロ2010ではクリスマスにサンタとなって子供たちにプレゼントを配っていたり,パワプロ2011では小さな子供たちに野球を教えている。
名は体を表さない
posted by ゲロゲロバスター
パワプロ9で制服が唯一違う(黒服)のは、あのサイズが無かった為(XLサイズすら彼女にとってはSサイズ)、特注品だと思われる・・・。
posted by 大阪のGファン
主人公が好きなのか、野球選手ならだれでもいいのか、可愛い野球選手が好きなのか・・・・全くなぞに包まれたお人である。更にどこにでも出没し、パワプロ9のあかつきではこいつに邪魔をされてサブポジをとり損ねたことすらもある。正に悪魔!!!実は整体術をマスターしており、その他にも色々な特技を持っている(らしい)。クリスマスプレゼントをもらう時、最高評価なら「威圧感」等のレア特殊能力をもらうことが出来る。「威圧感」などを狙う場合は世間体は気にしてはならない。
posted by スネ太郎
まず顔・存在・体格の三つが犯罪である。
全共通で一方的に仕掛けてくる邪魔キャラ。科学の発展のためにどうにかならないのかなぁ。
posted by T3
パワプロ12ではタダで遊園地に行けたり、温泉のフルコースを御馳走してくれたり、その結果容易にハイテンションモードにできるなど、実用面では(←ここ重要)非の打ち所の無い彼女。カレンと会いたいがためにわざと体力が底を尽きた状態で精神練習やバイトを連発しつつ、出会いを待っていたプレイヤーもいるはず。
posted by Jack-R
パワプロ12では彼女候補であるとともに、アカデミー編ではパワフル野球アカデミーに仲間キャラ「佐藤君」として出現する。といってもザコプロ君の仮面を被ってる以外はどこからどう見てもカレン。
彼女評価とは別に佐藤評価もあり、橘みずきの評価も高いと精神の友情ダブルタッグが出来るようになる。ちなみに橘みずきのお姉さんの結婚話はこの友情イベントで明らかになるものである。その一連の流れはこうだ。
みずき+佐藤とダブルタッグ(練習はなんでもいい)をこなしてると神童先生とみずきのお姉さんが婚約してることが発覚。例のあおいちゃんそっくり(ていうか髪色しか変わらない)のみずきのお姉さんと神童先生が出てきて佐藤が嫉妬するが、あおいちゃんは否定。佐藤も「神童先生の匂いはしなかった」とあっさり認める。翌日、みずきが説明して、一件落着ということになる。カレンは「謎は!全て!解けましたわ!」とか騒ぐ。
さらにダブルタッグをこなすと、ついにみずきのお姉さんと神童先生の新居が完成する。結局引越しの手伝いに行かなかったみずき。15年前、お姉ちゃんだけが頼りだったみずきだが、神童先生とゴールインして一人ぼっちになってしまったと落ち込む。そこに佐藤が登場して「何辛気臭い顔をしてますの」と一喝。みずきが「女のカンってやつ?」と言い、カレンが「バレてしまってたのですね」とあっさりお面を外し正体を明かす。カレンは神童先生を取られて落ち込んでるのかと勘違いしてたが、それによりみすきが笑い、スッキリする。そこに主人公出現、みずきが「その顔でいいの?」と言い、慌ててお面をかぶるが、逆さま。主人公は首が折れたのかと思い込み救急車を呼ぼうという騒ぎになる。いつもと違い、カレンが追っかけられる形で主人公とカレンが走り去りみずきがその場で一人になるが、カレンや主人公が居てもう一人じゃないと吹っ切れる。
さらに、橘みずきとは別に矢部君と走力の友情ダブルタッグもある。あの身体でいながら走力があるとは…さすが何年も主人公一族(?)を追い掛け回すだけはある…
posted by パールライト
パワポケの荒井紀香よりもインパクト大。いかにも腐女子ですねと言われんばかりの面食い。威圧感持ち。同人では結構代弁者(?)としていろんなサイトに出てきている。
posted by 風見鳩
期間が短いため、そもそも彼女自体を作らないことが多く空気。ただしサクサクセスでは主人公目掛けて突撃し、突進してきて体力大幅減少&ランダムマスに吹っ飛ばすという悪の権化へと変貌する。
posted by Jack-R
Amazon
パワプロ用語Wikiの中からカテゴリで探す
パワプロ用語Wikiの最近更新されたページ
2023/11/7
2023/9/6
2023/7/26
2023/3/30
2023/2/19
パワプロ用語Wikiの中から登場作品で探す
パワプロシリーズ
パワメジャシリーズ
パワポケシリーズ
メインコンテンツ
Blog
RSS
その他