
子供が1歳になりました
早いもので,もう子供も1歳になりました。
早いもので,もう子供も1歳になりました。
関西最大の都市・浪速市を舞台とした話。パンデミックの話から始まり,時事ネタっぽい政治色の強い話が続き,またAiにつながって発散して終わります。
素数!レベル5デスとか何にも効かないぜ!という事で30では子供が生まれたりいろいろとプライベートでは忙しい1年でした。来週には子供も1歳になりますが,毎日いろんな事があって刺激になります。
東野圭吾の加賀恭一郎シリーズ第9作です。前作に引き続き,加賀が日本橋署の刑事として登場します。映画版も見ましたが,なかなかよかったです。
冬季という事で休眠状態となり,ここ最近全く手を入れていなかった芝生ですが,今年初の手入れをしようという事で,芝焼きをしてみました。
今度は秘密結社「フリーメイソン」をテーマにしたダン・ブラウンのサスペンス小説です。ロバート・ラングドンシリーズの第3作です。
通勤に使っている革靴がボロボロになってきたので代わりを買ってきました。
「無痛」の続編です。「新型カポジ肉腫」と呼ばれる謎の奇病が日本を襲う中,様々な人物の暗躍や組織の陰謀などが描かれている医療サスペンスです。為頼や菜見子,白神やイバラなどの「無痛」のキャラクターも引き続き登場します。
まだ子供も小さいのでどっか近場で旅行行きたいなあと,去年の11月に浜名湖・舘山寺温泉に行ってきました。日記を書くのをサボっていましたが,とりあえずご飯だけでもアップしておこうかと思います。
奥田英朗が船に乗って旅をしながらその土地の名物を食べるエッセイ。