
令和初のGWにPICA八ヶ岳明野に行ってきた
これもだいぶ前の話なんですが,今年のGWにPICA八ヶ岳明野というキャンプ場に行ってきました。前から子供連れてキャンプに行きたいな,というのは思っていたのですがさすがに今までは小さすぎて行けませんでした。が,ようやくそろそろ行けるかな,という年齢になってきたし,RCZも納車されたし,令和フィーバー(笑)に乗ってデビューしてきました。
これもだいぶ前の話なんですが,今年のGWにPICA八ヶ岳明野というキャンプ場に行ってきました。前から子供連れてキャンプに行きたいな,というのは思っていたのですがさすがに今までは小さすぎて行けませんでした。が,ようやくそろそろ行けるかな,という年齢になってきたし,RCZも納車されたし,令和フィーバー(笑)に乗ってデビューしてきました。
愛車候補の話を上げてからもう2か月が経ってしまいました。しかしッ!!『プジョー RCZ!!』すでにッ!GWには納車されていましたので,書いていきたいと思います。(単に書くのをサボっていただけ)
廃車になった159からナビを移植しました。
159が壊れてしまって乗る車がない状態なので,次の愛車の購入先に交渉し,納車までの間シトロエンのDS3を代車を貸してもらえる事になりました。他にもゴルフとかミニとかいろいろあったのですが,このDS3しか空いておらず,3週間ほど乗ってみましたのでちょっとレビューしてみます。
そろそろ春の緑のシーズン!という事で,庭仕事を再開。簡単に写真並べてますが,実働3日くらいかかっててクタクタです。
突然159を失ってしまい,ショックから全く立ち直ってはいませんが,通勤にも使っていますのですぐに次の車を探さねばなりません。
いろいろ159をパワーアップさせつつあった今日この頃,悲劇は起きたのでした…。
以前から書いていますが,私の159のシートは座面の破れがあるのと,シートヒーターが壊れています。それがずっと気になっているので修理すべく,以前からシートを探していましたが,ebayでシートを落札しました。実はこれ,昨年9月や10月にやってた話なのですが,いまさら書きます。
今開催中の吉澤嘉代子の女優ツアーの名古屋講演に行ってきました。
昨年10月頃に喘息と診断されてから治療を受けてきましたが,その後の経過です。