前回芝焼きをしてから2週間後。そろそろ今年も庭いじりを再開します。
芝焼きをしてから2週間が経過し,表面の黒いこげがなくなり,普通の枯芝みたいな感じになりました。
花壇もしばらくほったらかしでしたが,干からびた感じがします。
去年の残りで,1年くらい放置していた芝の目土。いい加減処分したいので,芝生の凸凹になっているところを埋めていこうと思います。ちなみに1年外でさらされていたからか,置いただけで袋が破れました。この袋は耐候性がなさすぎですね。こういうのって外に置いとく人って多そうだけど。花壇用のパーライトも昨年の残りと,腐葉土は買ってきました。花壇用の花は昨年育てた中で一番手間がかからなくて虫がつかなくて丈夫な花だったラベンダーをいっぱい買ってきました。
まずは花壇を耕して,腐葉土とパーライトを混ぜ込みます。なんかちょっと生き返った感じになりました。
芝生の凸凹部分に目土を埋め込んでいきます。しかし誤算だったのが,本来サラサラであるはずの目土が,水を吸ってしまっており,ドロドロになってしまっていました。1年外で放置していてちょっと落としただけで袋が破れた事からも,やっぱり元々どっか穴が開いていたのでしょう。しかも北側に置いていたのでなんか湿気でコケが生えているような…。気持ち悪いな,とか,こんなの使ったら芝生が病気にならないだろうか,とか思いながらドロドロを塗ったくっていきます。サラサラでないので左官屋みたいにベタベタ塗りました。
ラベンダーもいっぱい植えました。15鉢。これだけ植えとけばハーブだからもしかしたらシラカシとかにも毛虫が付きにくくならないかなあ,とほんのちょっとだけ期待。でもならないだろうなあ…。
さて,芝生はどうなる事やら…。しばらく見守ります。(と言ってもこれ,書くのサボってて実は3/16の話なのですが)
ラベンダー (NHK趣味の園芸・よくわかる栽培12か月)
広田 〓@57F6@子