庭の立水栓を交換
1月から平日は仕事が忙しすぎて何もプライベートな事をやれる時間がありませんが,土日は精力的に活動しています。たまには土日くらいゆっくりゴロゴロしたいなと思う時もありますが。
Survival is your responsibility.
ネオ維新志士の集い管理者のブログです。
1月から平日は仕事が忙しすぎて何もプライベートな事をやれる時間がありませんが,土日は精力的に活動しています。たまには土日くらいゆっくりゴロゴロしたいなと思う時もありますが。
前回の日記の続きです。今年に入って仕事がとんでもなく忙しくなって全然日記が書けなくなり間隔が空いてしまいました。掘り出して選別した土を庭に戻していきます。
最近庭の改造を始めました。元々夏や秋に草むしりをしていた時に,どれだけむしってもむしった分だけ草が生えてくるので頭に来て,穴を掘って根こそぎ草を除去していました。しかし,穴を掘ってみると,ものすごい量の石や粘土が出てくるんですよね。10センチくらいしか山砂も入ってなさそうです。石と粘土の隙間を割るように生えている雑草の力もすごいんですが。来年に芝生を植えようと企んでいる私にとっては,石がゴロゴロしてて芝の根が張れなかったり,粘土で水はけの悪い土というのは非常に都合が悪いのです。物置の一件で最初の手間を惜しんで大失敗するのに懲りている私は,大変だけれどもこの土から石と粘土を除去する作業を始める事...
引っ越した時点でスデに枯れていた植栽を植え替えてもらいました。枯れた木もなくなったので,枯れた枝や虫に食われた枝葉も自分で剪定してみました。
以前に毛虫に庭木を食い荒らされて以来,常に庭木には穴が開くくらい気を配って見張っているのですが,図鑑や本でしか見た事がなかったものを庭で発見しました。
最近の庭の様子です。またグロい虫ばかり登場するので虫がニガテな人は注意です。
前回イラガの幼虫を駆除してから,まだ撃ち漏らしを発見次第始末しているのですが,駆除方法や虫や木の性質をいろいろ調べているうちに,イラガの幼虫は木の根元等に繭を作って越冬する事が分かりました。
庭のシラカシの木に毛虫が大量発生していました。虫のニガテな人は注意ください。虫の写真あります。