土曜日に兵庫県の朝来にある,竹田城跡に行ってきました。ここは雲海で有名で,秋から冬にかけてのよく晴れた早朝にこの竹田城跡に雲海が発生し,雲海に包まれた竹田城はまさに雲に浮かぶ天空の城,日本のマチュピチュ,といった感じで幻想的な絶景スポットとして最近では有名なようです。
雲海自体は秋から冬まで割と長い期間発生するのですが,もう少しで雪も降ってしまうため,毎年冬タイヤに履き替える事もしないししたくない私は晩秋,だいたい11月末くらいに毎年行っています。雲海の発生条件は決まっており,すなわち,
- 高気圧の中心にある
- 昼夜の気温差が激しい
- 風が弱い
の3つの条件なのですが,一昨年は行きはしたものの,コンディションが悪く,曇っていてほとんど日が差しませんでした。去年は気候と休みの条件が合わず,行く事ができませんでした。なので,今年こそは!と意気込んで行ってきました。マイミクの方はご存知でしょうが毎年秋はドライブがてら紅葉を見に出かけまくって,毎週毎週ウザいくらい写真をアップしているのですが,今年は非常に公私とも忙しくまったく出かけられなかったのもあって,この竹田城だけは,と意気込んでいたのですが…
結果だけを言えば残念ながら風も強く雲は流れてしまい,ほとんど雲海を見る事はできませんでした。良いコンディションの時であれば,山を登る際ほとんど霧の中を前後不覚で,何かが出てきそうな山道の中を懐中電灯で手探りながら進む,といった感じなのですが,今回は山を登っている際もふもとの町の明かりがはっきりと見え,これはダメだろうなと思いながらも淡い期待を抱いて天守台まで上ってみて,やっぱりダメか…という感じでした。
という事で雲海がほとんどないしょぼい写真なので,ほんのちょっとだけ上げておきます。
いろいろな雲。
そういえば土日に来たのは初めてだったのですが,かなりの人でした。これは日が昇ってしばらくたった時の写真なので,ちょっと落ち着いた後ですが,天守台の上はこんなにうじゃうじゃ人がいました。
ちなみに3年前の写真ですが,平日だとこのくらいでした。まるっきり違います。
まあそんなこんなで,これでは行きたくなる写真がないので,コンディションが良かった3年前の写真をいくつかペタペタ貼っておきます。来年またリベンジしたいと思います。