159のナビを交換&ステアリングスイッチ有効化

2019年初の記事!が2月になってしまいましたが,昨年11~12月頃やってた話です。これを書くにあたって過去の記事を読み返してみたら,壊れた話じゃなくてパワーアップの話なのは,159で初めてかもしれません。そう,壊れた話じゃないんですよ!いろいろ書く事はあるんですが,ちょっとずつ小出しで書いていきます。まずはナビを交換してステアリングスイッチを使えるようにした話です。

まず今回いろいろ変えようと思っていた背景として,この159はステアリングスイッチがあって,純正のオーディオが載っているものとかであれば使えるんですが,私の159のようにナビに載せ換えているものは,このスイッチが完全に飾りになってまして,全く反応しないんですよね。これは壊れているのではなく,そもそもナビとつながっていないんですよね。私の159に載っているナビはPanasonicのCN-HW880Dという機種なのですが,そもそもこのナビがステアリングスイッチに対応していないので,どうしようもできない。音量やチャンネルを変えたりっていう簡単な操作でもいちいちナビ本体にアクセスしないとできない。以前乗っていたアクセラにもステアリングスイッチは付いていて,非常に便利でそれに慣れちゃっていたので,この状況はかなり不便でストレスでした。

で,いろいろ調べたら,159のステアリングスイッチを有効にするためには,専用のCANバスアダプターを使ってステアリングスイッチに対応しているナビとつないでやれば機能する事が分かりました。TREDWORKSというメーカでそういうCANバスアダプターを出している事が分かったので,冬のボーナスのタイミングでナビをステアリングスイッチに対応した新しいものと交換して,古いナビはセカンドカーのアイに取り付けよう,と思い立ちました。

という事で,まずはTREDWORKSのCANバスアダプター。Amazonでもどこでも比較的容易に入手可能です。

CANバスアダプター(Alfa Romeo 159/ブレラ用)
株式会社トレッドワークス
売り上げランキング: 576,439

ナビは,Panasonicのstradaに慣れていたし,不満もなかったのでまたstradaで探し,最新でそれほど高価でもなくそこそこの機種であるCN-RE05Dを選定。

パナソニック カーナビ ストラーダ CN-RE05D フルセグ/VICS WIDE/SD/CD/DVD/USB/Bluetooth 7V型 CN-RE05D
パナソニック(Panasonic) (2018-10-05)
売り上げランキング: 564

で,バッチリステアリングスイッチが使えるようになった上に,最新のサクサクのナビになって非常に快適です!

ただし,ステアリングスイッチは右側は全部使えるんですが,

左側の電話マークと電波マークは残念ながら使えるようにはならないみたいなので,ハンズフリーの受話とかはナビから操作する必要アリなのが玉にキズですね。

とはいえ,ステアリングを離さずにいろいろ操作ができるようになり,かなり便利で快適になりました。

実は他にもいろいろやってるんですが,また別の記事で。


CANバスアダプター(Alfa Romeo 159/ブレラ用)
株式会社トレッドワークス
売り上げランキング: 576,439
パナソニック カーナビ ストラーダ CN-RE05D フルセグ/VICS WIDE/SD/CD/DVD/USB/Bluetooth 7V型 CN-RE05D
パナソニック(Panasonic) (2018-10-05)
売り上げランキング: 564
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル大