
SX2865-N54Fのメモリ増設をしてみた
メインPCであるGateway SX2865-N54Fのメモリを増設しました。
メインPCであるGateway SX2865-N54Fのメモリを増設しました。
GWはキャンプに行く予定だったのですが,キャンセルしてヒマになってしまったので家の仕事(主に外)をとりあえず全部やってます。どっか行く訳にもいかないので,朝~夕方まで家の仕事をして,夕方から子供を自転車で走りまくる(2~3時間かけて隣の市とかまでひたすらただ走って特にどこに寄るでもなく帰ってくるだけ)という生活をしています。自転車に乗れるだけで楽しい子供はうれしいみたいですが,私は足も腰も尻も痛くてクタクタになってしまいますが…。 そんな生活だけでGWも終盤になってしまいました。という事で,庭仕事等をまとめて。
前回の記事の続きです。RCZの次の車を探す事にしました。
RCZの乗り換えの検討を開始する事にしました。別に壊れて走らなくなったとかでは全くないのですが。
RCZに乗ってそろそろ1年経つので,この1年乗ってみてのインプレッションを改めて残してみます。
日に日にコロナの影響が大きくなってくる今日この頃,いかがお過ごしでしょうか。私はジムも3月から休会してランニングしているくらいで,比較的おとなしくしている…と思います。また4月も休校になってしまったのでまた今月も多めに休まねばなりませんが。非常事態宣言が出て初めての土日,子供たちはどこかに出かけたいだのうるさいですが公園とか出かけるのもアレかなと思って家の近くでちょっと自転車の練習をさせたりくらいはしてますが…。 という事でまたしばらく家にいる事が増えそうなので去年書いていなかったRCZの故障の事でも書きます。
結局今年もちゃんと書けてませんね。世間はコロナコロナですが,私も仕事もプライベートもかなり影響を受けています。
令和初の年末年始は,個人的にはあまり良い事のない年末年始でした。初詣では何年かぶりに大吉を引いたのですがね。
お久しぶりです。結局2019年はさっぱり記事を上げませんでしたね。
2年ぶりにスマホを機種変しました。またHTCです。 HTC J butterfly HTL23→HTC 10 HTV32→HTC U12+