庭の土壌改良を始めた話(土づくり編)
前回の日記の続きです。今年に入って仕事がとんでもなく忙しくなって全然日記が書けなくなり間隔が空いてしまいました。掘り出して選別した土を庭に戻していきます。
前回の日記の続きです。今年に入って仕事がとんでもなく忙しくなって全然日記が書けなくなり間隔が空いてしまいました。掘り出して選別した土を庭に戻していきます。
「極北クレイマー」の続編です。前作からの極北市での物語も,一応この作品で完結となっています。
最近庭の改造を始めました。元々夏や秋に草むしりをしていた時に,どれだけむしってもむしった分だけ草が生えてくるので頭に来て,穴を掘って根こそぎ草を除去していました。しかし,穴を掘ってみると,ものすごい量の石や粘土が出てくるんですよね。10センチくらいしか山砂も入ってなさそうです。石と粘土の隙間を割るように生えている雑草の力もすごいんですが。来年に芝生を植えようと企んでいる私にとっては,石がゴロゴロしてて芝の根が張れなかったり,粘土で水はけの悪い土というのは非常に都合が悪いのです。物置の一件で最初の手間を惜しんで大失敗するのに懲りている私は,大変だけれどもこの土から石と粘土を除去する作業を始める事...
東野圭吾の加賀恭一郎シリーズの第6作です。今回は5つの話が収録された,シリーズ初の短編集となっています。
このブログもこれがちょうど200エントリーです。ヨーロッパ旅行記のまとめ記事になります。
秘密結社イルミナティをテーマにしたダン・ブラウンのサスペンス小説です。映画は「ダ・ヴィンチ・コード」の続編として作られましたが,原作は「ダ・ヴィンチ・コード」よりも前に作られています。よって,ロバート・ラングドンシリーズとしてはこの原作は第1作となります。 「ダ・ヴィンチ・コード」と同様に映画はTV放送で見ましたが,「ダ・ヴィンチ・コード」と同様,原作を読んでいないと全く訳が分からない上に,読んでいても非常につまらないですね。ハサシンがインテリメガネイケメンになっていたり,いろいろツッコミどころはあるのですが,ほぼ原作通りだった(けど原作を読んでいない視聴者は完全置いてけぼりだった)「ダ...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
この1年間,このサイトやブログをご覧いただきありがとうございました。
前回の日記の続きです。このヨーロッパ旅行記もコレで最後です。何とか年内で終わらせる事ができそうです。
前回の日記の続きです。凱旋門の屋上から降りて,シャンゼリゼ通りを歩きます。