PICA富士吉田に行く前に買った道具と買わなかった道具

前回の続きですが,今回キャンプに行く場所は高規格とは言え以前よりも設備が整っていないところを選んだので,多少道具を揃えていかなければと思い,少しキャンプ道具を買い足しました。あと,前から使っているものも少し紹介しようと思います。

まず,前から持ってて使っているモノ編・家であるモノで代用して買わなかったモノ編です。

クーラーボックス
2年前にPICA八ヶ岳明野に行く前に買ったイグルーのハードタイプのクーラーボックス。Quantum28Rollerとかいう26Lのサイズで,ハンドル,車輪付のキャリータイプでカラーリングも気に入って購入しました。車輪がある影響で中身がフラットな真四角じゃない等のデメリットはありますが,2Lのペットボトルもちゃんとまっすぐ入るし,ウチの家族としてはちょうどいいサイズ感だし,カラーも気に入っているので長く使いたいと思います。あと,置くところに困ってて,写真ではベンチに置いちゃってて邪魔になってますし,地面に直に置くのも汚れたり邪魔だったりで嫌だし,クーラーボックススタンドが欲しいです。

(イグルー) Iqloo クーラーボックス 26L Quantum カンタム28ローラー 34323 (有)タカサカインターナショナルジャパン SD/BK/RD

ガスバーナー
CB缶を付けて使うハンディのガスバーナー。イワタニのカセットガストーチバーナーCB-TC-ODという2~3年前に買ったモノですが,家BBQでもキャンプでも大活躍しており,すごく便利です。火起こしがあっという間に完了します。火打石と火吹き棒でがんばって火を育てたいという人をTVでよく見ますが,私は正直全くそんな事思わないですね。やってみれば楽しいのかもしれないけど,火起こしの時間をできるだけ時短して他に時間を使いたいので,これはすごく役に立ってます。これさえあれば火打石も火吹き棒もチャコールスターターもうちわもブロワも何もいりません。あとは私は使った事はありませんが,あぶり料理にも使えそうです。

Iwatani(イワタニ) カセットガス トーチバーナー CB-TC-OD

カセットコンロ
シングルバーナー等は持っていないので,家で使っているサビサビのカセットコンロを持っていきました。使ってみた感想としてはやはり外で使う設計ではないので風に弱く,風の強い日は風を防ぐのに苦労しました。それに,コレも持っていくには大きすぎ,かさばりすぎ。コレもそのうちコンパクトなシングルバーナーかアウトドア用のポータブルタイプのカセットコンロを手に入れたいです。
電気ケトル
あると便利かなと思って家からティファールの電気ケトルを持っていきました。家からやかん持ってくよりはコンパクトだし,どうせ同じくらいのサイズの持ってくなら便利な方でいっかと思って。まあでもさすがに持ち運ぶにはちょっとかさばるし,コンパクトで軽量なケトルをそのうち買いたいですね。
テーブル
7~8年前に家BBQ用に買ってキャンプにも使用しているコールマンの折りたたみテーブル,ナチュラルモザイクリビングテーブル90+。サイズ感もちょうどよく,すごく軽くて折りたためて持ち運びやすいし掃除もしやすいし,正直ほとんど文句がありません。耐熱性はないのでそのうちステンレス製のテーブルも欲しいです。

コールマン(Coleman) テーブル ナチュラルモザイクリビングテーブル

チェア
7~8年前に家BBQ用に3脚の折りたたみチェアを買いました。カインズの1番安いヤツ,カインズのもう少し高いヤツ,そしてさらにもう少し高いコールマンのアームチェア。使ってみて思ったのは,やはり使用感や耐久性と値段は比例するのだなという事で,この中ではコールマンが一番座り心地がイイです。と言ってもコールマンのも特別高いヤツでも何でもないよくある汎用型折りたたみチェア(3000円くらい)なのですが,これまでの活躍によって,焚火やBBQの火の粉で座面は穴だらけになってるし,最近いろんな店に行くともっと座り心地のイイチェアがある事も分かってきたので,そろそろもう少しちゃんとしたチェアを買ってみたい気持ちはあります。

コールマン 2000026732 アームチェア グリーン

続いて,今回新しく買ったモノです。満足度が高かった順に書いてみます。

ホットサンドメーカー

いろいろ悩んで選んだロゴスのホットサンドメーカー。私の要望としては,鉄板2枚に分解できる事と取っ手を分解して外せる(収納でかさばらない)事,鉄板が平ら(ロゴとか仕切りがない)でフライパンとしても使える事という条件を満たすホットサンドメーカーを探していたのですが,両方を満たすモノは見つからず。「まあでもホットサンドメーカーくらいのサイズじゃフライパンとしては中途半端だし結局別でフライパン持ってくだろうからもういいか」と,仕方なく鉄板が平らという条件は諦めると,コールマンとロゴスが残りました。値段はほとんど同じでしたが,実物を見てみたところ,コールマンは何か取っ手も細くてすぐ曲がりそうだし鉄板も薄くて頼りなくて耐久性に不安を感じたのに対し,ロゴスは作りがしっかりしてそうに感じました。パンにデカデカとロゴスのロゴが焼印されるのはあまり趣味ではありませんが…。という事で悩んだ結果,ロゴスを選びました。結果としては大正解!外はカリカリで中はトロトロのおいしいホットサンドが簡単に作れるし,家でも頻繁に使う道具になりました。そんな買ってよかったキャンプ道具第1位のロゴスのホットサンドメーカーですが,あえて1つ不満を言うなら,もう少し,あと5mmくらいでいいからサイズを大きくして欲しいと思いました。今のサイズはホントに理想の食パンにジャストフィットするサイズで,実際には食パンって少し変形していたり,いろいろ挟んで大きくなったりするので,ホットサンドメーカーから1~2mmはみ出たりする事があるんですよね。するとそのはみ出したところは焦げてしまうので,あえて改善要望を出すならあと5mmだけ大きくしてはみ出さないようにして欲しいですね。

ロゴス(LOGOS) LOGOS ホットサンドパン

ギア収納ボックス
いろいろ細々としたモノも増えたので,いろいろまとめて収納する箱を探しました。正直いろいろありすぎて悩んだのですが,あまり予算もなかったので,最終的には安くて口コミの評価の高い無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックス・大を選びました。使ってみて思ったのですが,コレはホントに便利ですね。スタッキングできるし,頑丈なので余裕で上に座ったりできるし,スノコみたいなのを使って机として使う事もできるし,車にこれで積めるだけじゃなくて家で収納するのにもそのまま使えるし。サイズは小(30L)・大(50L)・特大(70L)とあって,これもいろいろ悩みました。特大は車に積めないので早々にドロップしましたが,小か大か…無印の店頭でひたすら試したり悩んだりして,最終的には大を2つ買いました。小もあると荷物が少ない時とかに便利そうですが…。サードパーティ(?)から全く同じ設計で色違いみたいなのもいろいろ出てて,カーマとかでも売ってました(カーマではフタに組み付けて机みたいに使えるようにするスノコみたいなのも売って買っちゃいましたが,うまく活用できないでいます…)。できれば私もアウトドアっぽいオリーブっぽいのが欲しかったんですけど,ちょっと高いんですよね。という事で無印の白のを買ってしまいました。あまりにも何も主張しないのでそのうちステッカーでも貼ろうかしら。

無印良品 ポリプロピレン頑丈収納ボックス・大 約幅60.5×奥行39×高さ37cm 37525986

ガスランタン
ランタンはまずメインの明るいのが欲しいなと考え,いろいろ検討しましたが,LEDは明るさが足りないし,手間のかかるガソリンのランタンはちょっと…という考えから,CB缶を使えるランタンが便利に使えてイイかなあと思って検討しました。で,2年前のPICA八ヶ岳明野でレンタルしたユニフレームのガスランタン,フォールディングガスランタンUL-Xが使ってみても何の問題もなかったし,CB缶を使えた方が汎用的に使えて便利かなと思い,買ってみました。たまたま訪れた店に置いてあった限定カラーの白が売ってて,白って汚れが目立ちそうだな~と思いつつも買ってしまいました。寒さに弱いという弱点はありますが,今のところ全く不満もないので,愛着を持って長く使っていきたいです。

ユニフレーム フォールディングガスランタン UL-X クリア 620106

クッキングツールセット
調理器具がセットになったもの。Amazonで安いヤツの中から比較的マトモそうなのを選びました。ハサミ,包丁,トング,フライ返し,おたま,ピーラー,しゃもじ,まな板,折りたたみフォーク,折りたたみスプーン,折りたたみ箸がセットになっているので正直足りないものは何もないですし,収納ケースもあるし,値段の割には作りもマトモなので満足しています。

キャンプグリーブ 調理器具 セット 13点 キャンプ アウトドア クッキングツールセット キッチンツール

カトラリーセット
キャプテンスタッグの食器セット。4人用で安いという理由で選びました。特に飾りっ気のないただのプラスチックの食器という感じですが,安いしスタッキングできるしケースも付いているので特に問題ありません。しいて言うならプラスチックのケースがもう少しかさばらなければなあと思いますが,何か布のケースとか別で買うしかないですね。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 食器セット 【皿・ボウル・どんぶり・マグカップ・フォーク・スプーン各4個セット/ケース付】 レギュラータイムM-1201

ライスクッカー
ユニフレームのfanライスクッカーDXです。正直キャンプで米を炊くと言ったら飯ごうしか知らなかったので,近代ではこんな道具があるんだとちょっとビックリしたくらいです。で,使ってみた感想としては,ビックリするくらい簡単においしいごはんが炊けました!水の量も内部に刻んであるし,フタの揺れる音で調整が難しい火加減を教えてくれるように設計されているらしく,初めてでもすごくおいしくごはんが炊けました。そして学生の時使った飯ごうは絶対おこげの部分ができたもんですが,コレは全く焦げない!くっつかない!口コミとかを見ると,家でも使ってる人も多いようです。中にはもう炊飯器はいらない!とか言ってる人もいますけど,全自動でやってくれる炊飯器の便利さにはさすがにかなわないのでは…と思いました。ちょっと大きくてかさばりますが,4人家族用だったらこんなもんかなとも思います。買ってはいませんが,他のクッカーをスタッキングしたりもできるみたいです。

ユニフレーム(UNIFLAME) fanライスクッカーDX 660089

火ばさみ
家にある火ばさみはよくある汎用火ばさみなんですが,子供が踏んづけて曲がってたりして使いにくいので,長く愛用できるのを買いたいなと思って探して,野良道具製作所の野良ばさみ・小を選びました。厚み2.3mmの鉄製の火ばさみで,小とか言いながらものすごくゴツくて重いです。踏んづけても絶対曲がりません。普通に使ってても絶対しなりません。使わない時は縮めて小さくして収納する事もできます。防錆処理もされていない無塗装の製品なので,これから変色してくると思いますがそれも味として楽しめそうです。こう書くとイイ事づくめのように見えますが,正直シンプルに重すぎて,使いやすいとはとても言えないですね。使うのにはパワーがいりますので,女子供には使えないと思います。FEに出てくるアーマーナイトのおっさんみたいな道具ですね。クセが強めでとっつきづらく簡単には使いこなせないみたいな。こういう道具も1つくらいあっていいかなと思いますし,長く愛していきたいです。ちなみに,これは小というだけあって実は大もあるんですよね。実物も触りましたが,相当なデカさと重さで一体誰がどういう目的で買うのかなと思いました。ネタ道具として自慢する以外に使い道ないよね…。

【野良道具製作所】 「野良ばさみ」 伸縮式火バサミ 黒皮鉄 日本製 ブラック 小

干しカゴ
洗った食器とかを干しておく用のかごや網として,ロゴスのスタンディングドライネットを買いました。他社製品と比較してメリットは,自立するので吊るすだけでなく机の上に置いておく事もできます。吊るすところがない場合に大活躍!…だけど,そんなのあんまりないんですよね。後述のランタンスタンドも買ったので,それに吊るす事もできるし,何かのポールにぶら下げてといてもいいし。正直コレもイマイチなんですよね…。まず,他社製品よりちょっと高い。ちょっと大きい。そして,組み立てが結構めんどい。自立するのが売りなんですけど,そのためにテントみたいなポールを4本立てる必要があるんですね。組み立てるのに10分くらいかかるし,組み立てる過程でポールの継ぎ目でネットを突き破ってしまいそうなので,そう遠くない将来壊れる気がしています。まあ機能的には全く問題がないので,壊れるまでは大事に使います。壊れたら別のを選ぶかな。

ロゴス スタンディングドライネット 81285040

ランタンスタンド

ガスランタンとセットでランタンスタンドも欲しいなと思って探しました。そこそこ高さがあって,三脚みたいに自立するタイプがイイなと思って探しました。マトモなブランドもいろいろ見たのですが,あまりビビビと来るものがなく…。で,結局アルパインデザインとかいうよく分からん中国製っぽい三流のブランドのを買ってしまいました。調べてみると,スポーツオーソリティのPBなんですね。マトモなブランドの半額くらいで買えちゃったのが理由です。だって,ランタンもランタンスタンドもどこも高いし…。そりゃマトモなブランドのを買った方が幸せにはなれるだろうけど,ランタンスタンドなんてたかが台なのに,たかが台にそんなにお金出せないよ…。で,使ってみた感想ですが,良かったところとしては,高さ調整等私として期待する機能は有しているし,結構軽くて扱いやすい。ダメなところとしてはとにかく全てにおいて作りが雑で,質感も悪いし,バリもあるし,高さ調整している最中にスポッとポールが抜けちゃったり,収納袋も付いてるけど,何か作りが悪くてすぐはみ出すし…。特に最悪なのが高さを固定する板金のバネの作りが悪くて,いろいろ調整しないとランタンの重みで勝手に落ちてきてしまいます。全く使い物にならないという訳ではなく,セッティングにコツがあって板金をうまくハメてやれば使えますが,非常に不便だし気を使います。典型的な安かろう悪かろうですね。いろいろストレスなところは多いですが,すべて「安いからしょうがないな」で片付けられます。こんな調子じゃそう遠くない将来壊れそうですが,一応今後も使っていくつもりではいます。

(アルパインデザイン) Alpine DESIGN ランタンポール ブラック

ウォータージャグ
PICA富士吉田のコテージ・ハンモックは全く水道がない(共用の水場まで行く必要がある)し,今後もそういうところに行く時のためにウォータージャグを持っておいた方がいいだろうと思い,尾上製作所のハードタイプの10Lサイズを買いました。しかしながら実際PICA富士吉田に行ってみると…以外と共用の水場が近くて,あまりありがたみを感じませんでした。あと,使ってみて思ったのはやはりあまりにもかさばりすぎて収納に困りました。10Lサイズというのは尾上製作所の中では最も小さいサイズで,実際使ってみても十分なサイズかなとは思うのですが,それでも収納にはデカすぎる。ただでさえ荷物多くてトランクぎゅうぎゅうなのに…。このテのハードタイプのデメリットは当然買う前から理解していたのですが,それよりも置く時の安定性や耐久性というメリットに魅力を感じてあえてハードタイプを買いました。だけど,使ってみるとやっぱりあまりにもかさばりすぎる。正直,折りたたみできるソフトタイプを選べばよかったなと後悔しています。そんな高い道具でもないのでまだ救いはありますが…。あと,使ってみて思ったのはすごく置き場に困りました。これはソフトタイプでも同じですが,ウォータージャグスタンドが欲しいなと思いました。またそのうち買わねば。

尾上製作所(ONOE) ウォータータンク

と,だいぶ長くなってしまったんですけど思ったのはやっぱり少し買い出すと,アレも欲しいな,アレも…って感じでズブズブと沼に入っていきますね。そういうのを考えてる時間がものすごく楽しいんですけどね。


ゆるキャン△ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ) コミック – 2015/11/12

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル大