ちょっと前の話になりますが,4月にジャガー F-PACE Sの初めての車検に行ってきました。
まだこの車に乗って1年ですが,2年落ちでの購入ですので,オーナーの私としてもこの車としても初めての車検になります。F-PACE Sの総走行距離としては約18000kmで,購入時の走行距離は約7000kmでしたので,私のこの1年の走行距離としては約11000kmとなります。毎年12000~15000km走る私としては自粛も多めで走行距離としては抑えられました。
ジャガーってやっぱりメチャクチャ維持費高そうだし,車検費用もそれなりに高いんだろうか…とドキドキはしていました。一応この車を購入する際に車検費用をざっくり聞いてはいるんですが,「他の輸入車とそんな変わらないですよ」というコメント。大体15~20万前後くらいと聞いていました。
F-PACEのオーナーになってから,トラブルと言えばガラスが割れたりタイヤがパンクしたりとかの事故みたいなのばかりで,一応故障らしい故障は今のところ何もないので,そろそろ何か高額請求が来たりしないだろうか?と,1週間ほど預けてから引き取りに行く時はちょっとドキドキしながら行きました。
で,もらった請求書の内訳はこんな感じでした。
| 自動車重量税 | 32,800 |
| 自賠責保険料 | 20,010 |
| 検査印紙代 | 1,200 |
| 法定24か月定期点検基本整備 | 56,000 |
| 車検代行手数料 | 15,400 |
| ヘッドライト光軸測定・調整費 | 5,600 |
| トーイン測定・調整 | 5,600 |
| テスター診断・サービスインターバルリセット | 2,800 |
| ブレーキ関係清掃・給油・調整 | 2,800 |
| ショートパーツ | 1,400 |
| エンジンオイル交換 | 0 |
| オイルフィルタ交換 | 0 |
| ブレーキフルード交換 | 0 |
| ウィンドウウォッシャー液補充 | 0 |
| スマートキー電池交換 | 0 |
| フューエルシステムクリーナー注入 | 0 |
| プレミアムケア5加入 | 89,000 |
| 値引 | -13,637 |
| 消費税 | 16,497 |
| 合計 | 235,470 |
まず,ジャガープレミアムケアという新車購入(私は買ってないけど,車自体に付いている)から3年の一部消耗品交換保証により,エンジンオイル,オイルフィルタ,ブレーキフルード,ウィンドウウォッシャー液,スマートキー電池の交換とフューエルシステムクリーナーという燃料添加剤の注入はタダになります。
で,このプレミアムケアをもう2年延長するプレミアムケア5というサービスの値段が89000円。2年でこの値段だから44500円/年。正直な感想としてはこの内容でこの値段なら高いなと思いました。ディーラーは「普通にコレに入らずに同様の対応をすると20万弱かかるんでおトクですよ!」と言っていたので,そんなにかかってはたまらんと承諾しましたが…。交換部品にはバッテリとかは入ってなかったので,それでこの値段はちょっと高めですね。
という事で,初の車検総額としては,235,470円。プレミアムケア5の価格を引けば約15万。プレミアムケア5の半額(1年分)を足すと大体20万弱なので,ディーラーが元々購入前に言っていた額通りで,想定より高くもなく安くもない全く想定通りの額ではあります。特にバッテリもタイヤも交換していない初の車検としては,当然国産車と比較すればちょっと高めですが,まあこんなもんかなとも思いました。
という事でF-PACEもメンテナンスバッチリで,ジャガーライフ2年目に突入します。3Lスーパーチャージドエンジンの走りには全く不満がなく非常に満足していますし,不満と言えばInControlの使えなさやポンコツさくらいなので,F-PACE Sを愛する気持ちは今のところ全く衰えておりません。今年いっぱいくらいはまだ自粛生活が続きそうですが,もっといろんなところにドライブに行きたいなあと思っています。
1500円で車検がとれる本―なんだ、こんなに簡単!! 自分でやれば確実に5万円 (別冊ベストカー 赤バッジシリーズ 294) ムック – 2007/5/1