[場所]
[パワポケ2]
モグラーズの選手食堂。彼女候補一人の野々村愛が働いている。しかし!奴が(任月高志オーナー)ケチなお陰で食堂も貧乏。とにかく、メニューが寂しい。主人公が初めて訪れた時(うろつきで)の料理は、めざし3匹ときんぴらごぼうであった。愛が言うに「安くて、えいようまんてん!」らしい。他にも、桜付け大根、ひじき、納豆、醤油ご飯、マヨネーズご飯、野菜炒めなどの微妙なメニューがある。あと、年に一回焼肉とうな重(数量限定)というスペシャルメニュー!?も存在する。案外、肉の方がめざしより安いと私は思う(笑)。奴(オーナー)アンタに、言いたい!「こんなメニューじゃ力でないよ〜!!!(泣)」。
posted by ネズミーズ
まず野球選手が利用するとは到底考えていないであろう酷い献立。主人公が最初に行ったときの献立は『ご飯、みそ汁、メザシ3匹、きんぴらごぼう』どこかの地下帝国の食事並みである。他のラインナップも酷いものがある。
これを見れば分かるが食堂の経営が厳しいのは分かるが、金がないだけでなくヤル気がない。到底料理とは思えないものが出てくるのは金の問題ではなく食堂のヤル気の問題である。なお食堂に野々村愛が居ないときは食べても体力が10しか回復せず、野々村愛がいると20以上回復する。要は愛ちゃん自身がオカズのようなものである。なお粗食のためか、モグラーズ食堂でひもじい食事を食べると体力と共にタフ度も上がる。極貧生活でたくましくなっているということか。凡田いわく「ひもじいでやんす〜!」
編集者 ゆっくり零仁
Amazon
パワプロ用語Wikiの中からカテゴリで探す
パワプロ用語Wikiの最近更新されたページ
2023/2/19
2023/2/3
2023/1/30
2023/1/29
2023/1/28
パワプロ用語Wikiの中から登場作品で探す
パワプロシリーズ
パワメジャシリーズ
パワポケシリーズ
メインコンテンツ
Blog
RSS
その他