【大豪月の変更点 - パワプロ用語Wiki】

ネオ維新志士の集い

パワプロ用語Wiki

大豪月の変更点

新規 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン
  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!!大豪月(だいごうげつ)
{{category キャラクター}}

{{category パワプロ6}}{{category パワプロ10}}{{category パワプロ99}}{{category パワプロ2013}}

!!大豪月とは
仏契大学の総代で,野球部の監督。歴代サクセスキャラ最大の巨体と威圧感を誇り,登場する時は必ず「ごごごごご…」という音がする。仏契大学では大豪月様と呼ばれ大学の全権を握っており,大豪月様に逆らう事は許されない。仏契大学では大豪月様の評価がすべてであり,気に入らない者は飼い犬の吹雪に噛み付かせるまで追いかけさせたり,退部させる事もある。逆に気に入られさえすれば,野球の実力などなくてもレギュラーになる事もできる。根性主義炸裂のむちゃくちゃな練習を課す事が多く,ケガをするものが多いが高いリターンを得られるものもある。大豪月様が選手として出場する事もあり,160km/hの剛速球とすさまじいスタミナ,パワーを誇り,大豪月様の代名詞ともいえる「'''威圧感'''」を備える。黒獅子重工の社長とは太平洋戦争前(ただしこれは2人の年齢に矛盾が発生してしまう設定である)からの親友でありライバル。きっと強敵と書いて「とも」と呼ぶのだろう。魁!!男塾の江田島平八や大豪院邪鬼がモデル。
仏契大学の総代で,野球部の監督。歴代サクセスキャラ最大の巨体と威圧感を誇り,登場する時は必ず「ごごごごご…」という音がする。仏契大学では大豪月様と呼ばれ大学の全権を握っており,大豪月様に逆らう事は許されない。仏契大学では大豪月様の評価がすべてであり,気に入らない者は飼い犬の吹雪に噛み付かせるまで追いかけさせたり,退部させる事もある。逆に気に入られさえすれば,野球の実力などなくてもレギュラーになる事もできる。根性主義炸裂のむちゃくちゃな練習を課す事が多く,ケガをするものが多いが高いリターンを得られるものもある。大豪月様が選手として出場する事もあり,160km/hの剛速球とすさまじいスタミナ,パワーを誇り,大豪月様の代名詞ともいえる「'''威圧感'''」を備える。黒獅子重工の社長とは太平洋戦争前(ただしこれは2人の年齢に矛盾が発生してしまう設定である)からの親友でありライバル。きっと強敵と書いて「とも」と呼ぶのだろう。魁!!男塾の江田島平八や{{void 大豪院邪鬼}}がモデル。

また,大豪月とは実は称号や位の名前の事で,他にも中豪月や小豪月といったものがある。今の大豪月様の本名は不明。

今の体はダイジョーブ博士の薬によって寿命と引き換えに手に入れたものであるが,歳を取るにつれて改造やドーピングで得た力を虚しく思うようになったという。

!大豪月様の技の一例
*大豪月流秘奥技・男気注入波
*大豪月流秘奥技・動品具獄獄
*大豪月流最終奥義・怒羅太

!!仏契大学の野球部監督
無理な行動をやりとうそうとしている。総代でもある。何かのブロマイドを拾ったらいきなり敬語で気持ち悪い。また社長のライバルでもある。
----
posted by シーマン

!!モデル?
某雑誌でモデルが大魔神・佐々木とか書かれていた。担当記者は「魁!!男塾」を知らなかったのであろう。
----
posted by メタルホーク

!!実は
「大豪月」は名前と思われがちだが,実は称号.他に中豪月,小豪月がある.
----
posted by 死人

!!パワプロシリーズ中最も男らしい男
彼が初登場の時、当時キャプテンの非道は驚きのあまり「だ、大豪月様ー!!」と変にゆがんだ顔で叫ぶ。この後、非道はのときの野球部の現状を説明して、シバかれてしまう。技の名前も豊富。怒羅太、男気注入波など数多くの技が存在する。パワプロ99では社長とは太平洋戦争前、西の社長、東の小豪月と恐れられていたらしい。しかしパワプロ10超決では大豪月が76年生まれとなっている。KONAMIの矛盾を発見した。
----
posted by 杯

!!パワプロ2013
*駈杜高校編、戦国工業高校編、芸農大付属高校編の全国大会決勝と、ラグナロク分校編の全国緒戦で、仏契大付属高校のエースとして立ちはだかる。
!!パワプロ2013では
*駈杜高校編、戦国工業高校編、芸農大附属高校編の全国大会決勝と、ラグナロク分校編の全国初戦で、仏契大附属高校のエースとして立ちはだかる。
*全サクセスキャラ中球威・球速ともに最強のストレートを放ち、無尽蔵のスタミナ、挙句の果てには強大なパワーも併せ持つ。ただし緩急をつけたピッチングは苦手で、コントロールも悪い。
*圧倒的な威圧感を放ち、信長と対峙した際は、その睨み合いだけで会場に大雨が降り注ぐほどであった。
*圧倒的な威圧感を放ち、織田信長と対峙した際は、その睨み合いだけで会場に大雨が降り注ぐほどであった。
----
posted by Jack-R