【継承選手の変更点 - パワプロ用語Wiki】

ネオ維新志士の集い

パワプロ用語Wiki

継承選手の変更点

新規 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン
  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!!継承選手(けいしょうせんしゅ)
{{category システム}}

{{category パワプロ9}}{{category パワプロ10}}{{category パワプロ11}}{{category パワプロ12}}{{category パワプロ13}}{{category パワプロ14}}{{category パワプロ15}}{{category パワプロ2011}}{{category パワメジャ1}}

!!!概要
サクセスで作成した選手が、次回以降のサクセスに登場するシステムまたは登場する選手のこと。単に"継承"と呼んだり、"継承投手""継承野手"ぶことも多い。

継承選手の所属形態・チームあたりの上限人数・メリットはシリーズによって異なる。
シリーズ共通のメリットとして、所属チームの戦力強化が挙げられる。

!!パワプロ9


!!パワプロ10
*頑張パワフルズは作ったチームに関係なく最大4人,それ以外はそのチームで作った継承選手が最大ひとり出現する
*評価が上がるとその継承選手の能力に応じた友情タッグが可能になる


!!パワプロ11
*継承選手は、その選手を作成した大学のチームメイトとして所属
*登録できる人数は20人以上だが、プレイ時一度に出現するのは2〜4人(帝王大学は2人、パワフル大学は評判により2〜4人)
*栄光学院大学には他の大学で育てた継承選手が入ってくることがある
*継承選手の評価が上がると、その選手の能力に対応した得意練習の友情タッグが行える(例:ミートAなら打撃が得意練習になり、打撃の友情タッグが可能)
*全日本編では登場せず、代わりに選手登録したオリジナル選手がチームメイトとして登場する

!!パワプロ12
*継承選手は、パワフルタウンのどこかの施設(一部を除く)にランダムに所属
*登録できる人数は20人以上だが、プレイ時一度に加入するのは2〜6人程度(野球アカデミー編は2人、プロテスト編は運次第で6人ぐらいまで)
*登録できる人数は20人以上だが、プレイ時一度に加入するのは2〜6人程度(野球アカデミー編は2人、社会人助っ人編は主人公が人事部であれば中途採用として登場、プロテスト編は運次第で6人ぐらいまで)
*また、同じ得意練習の選手は2人まで(得意練習無しは3人まで)しか登録不可能。
*継承選手の評価が上がると、その選手の能力に対応した得意練習の友情タッグが行える(例:ミートAなら打撃が得意練習になり、打撃の友情タッグが可能)

!!パワプロ13


!!パワプロ14


!!パワプロ15
*継承選手は、その選手を作成した会社のチームメイトとして所属
*登録できる人数は各会社とも3人まで
*継承選手には、その選手の能力に対応した得意練習が設定されており、一緒に練習すると練習の効率を高めることができる。
*ただし、地方大会で対戦した場合に相手として出現したり、神楽坂グループでは試験の相手として出現することもあるので、無計画に作成しない方がよい。

!!パワメジャ1
*継承選手は、その選手を作成したチームのチームメイトとして所属
*登録できる人数はチーム毎に各ポジション1人(投手は3人まで)
*継承選手の評価が上がると、その選手の特殊能力を伝授してもらえたり、選手の個性により有利なイベントが発生する
*継承投手の場合に限り、継承選手の変化球(スラーブ・フォッシュ・シンキングファスト)を教えてもらい、新しい変化球を取得できる(レベルは1〜継承投手の所持レベルまでのランダム)。
*ただし、システムデータをセーブした状態でサクセスをクリアすると、継承選手がランダムで他チームに移籍することがあったり、リーグ戦で対戦した場合に相手として出現することがあるので、育成のメインとなるチームを熟考してから作成する方がよい。

!!パワプロ2011
*継承選手は、プレイしている高校のチームメイトとして所属(サクセス中盤に新入生として登場)
*登録できる人数はファームの限度人数分(投手18人、野手は22人)。一度に出現する人数は最大3人。
*継承選手には、その選手の能力に対応した数のスターが設定されており、一緒に練習すると練習の効率を高めることができたり、一緒に練習するメンバーのスターの数が多いとタッグ練習ができる。
*これまでのシリーズとの違い(開幕版・決定版共通)
**作成モード(高校3種、サクサクセス)関係なくファーム登録され、登場する。
**システムセーブの有無が無い。そのため、所謂「あきらめる」で中断したり、ゲームオーバーになった選手が登録されてしまうことはない。
**作成した全ての選手はパワファームの二軍で消えない限り、サクセスに登場する可能性がある。
*上記の特徴より、再現選手作成などで中途半端な能力の選手を作成した場合、高校編では役に立たい継承選手として登場されるリスクがある。
*また、二軍枠の選手は“一軍、二軍が”全て埋まった状態でないと消えない。つまり、選手作成の人数や順序を誤ると、上記の“中途半端な能力の選手”が一軍に入る危険性があるため注意。
!!パワプロ2011決定版
 以下では、戦国編にのみついて述べる。戦国編以外の作成モードについては上記パワプロ2011の項目を参照
*継承選手は、在野武将として各地に点在しており、探索によって加入できる。
*登録できる人数はファームの限度人数分(投手18人、野手は22人)。一度に出現する人数は最大3人。
*継承選手との信頼度を高めると、継承選手が持つ特殊能力のコツを教えてもらうイベントが発生する。
*これまでのシリーズとの違いは開幕版と同様
*戦国編では他軍が探索の結果、敵として加入されるリスクもある。投手育成時、パワーS級の継承選手が他軍に取られるとかなり厄介。
*決定版の育成環境は戦国編一択。更に戦国編ではもともと味方の戦力は豊富なため、ザコ継承選手が多発することは大した痛手にはならない。敢えて継承選手にメリットを求めるなら以下の内容か。
**一・三塁手なら野手無失点法要員に使える
**エース級投手なら、投手育成時にリリーフとして使える。
**パワファーム一軍クラスの野手なら、投手育成時に8回無得点状態を防ぐ助けになる。
----
posted by Jack-R